どうも!B・黒須です。
先日、映画『パシフィック・リム:アップライジング』の公開が迫る中、その思いを抑えきれずに、勝手に応援企画として突如として始まった"推"シフィック・リム総選挙。
(簡単に言いますと『パシフィック・リム:アップライジング』に登場するイェーガーの中から、みんなの推しイェーガーを決めちゃおうという企画です。)
遂に『パシフィック・リム:アップライジング』公開日となる本日4月13日にその結果を発表させていただきます!
フィギュア・映画・アメコミ・ゲームなど、最新情報をお届けします!
どうも!B・黒須です。
先日、映画『パシフィック・リム:アップライジング』の公開が迫る中、その思いを抑えきれずに、勝手に応援企画として突如として始まった"推"シフィック・リム総選挙。
(簡単に言いますと『パシフィック・リム:アップライジング』に登場するイェーガーの中から、みんなの推しイェーガーを決めちゃおうという企画です。)
遂に『パシフィック・リム:アップライジング』公開日となる本日4月13日にその結果を発表させていただきます!
どうも!B・黒須です。
皆さんパシってますかー!
(前作時にメルビン桑澤が生み出した言葉をついに使う日がやってきました。感無量です。)
さて、本題にいきますが、前作公開からはや約5年…。
ついに、ついに待ち望んだあの日がやって参ります。
映画続編となる『パシフィック・リム:アップライジング』が4月13日(金)から公開ですよ!
そこで、映画『パシフィック・リム:アップライジング』の勝手に応援企画として、突然ですが"推"シフィック・リム総選挙を開催します。
どんな想像も超えた、世界×体験!!
スティーブン・スピルバーグ監督最新作
『レディ・プレイヤー1』
1月27日(土)公開
映画『ダークタワー』
公開直前イベントに行ってきましたよ!
1月19日の日本公開を記念して
日本語吹替え版キャストが登壇した
ジャパンプレミアに行ってきましたよ!
みなさん、Netflixはご覧になっていますか?
『ストレンジャー・シングス 』シーズン2、パニッシャーと話題作が続きましたね。
そして次の注目作はこちらっ
ウィル・スミス主演 Netflixオリジナル映画!
『ブライト』
”ピエロ恐怖症”患者を激増させた、あの最恐トラウマピエロが、装いも新たに帰ってくる…
映画『 IT/イット “それ”が見えたら、終わり。』
ついに来月11月3日(金)に待望の日本公開となります!
さて、今度はいったいどんな恐怖が待っているのか…?
とある秋の日、僕はある店の前に来ていた。
そう。豆魚雷大宮店である。
なにやら”ホラーコーナー”なるものが展開されていると聞き、大のホラー好きである僕は矢も盾もたまらずここにやってきてしまったのだ。
早速ドアを開け中へと入る。
ところ狭しと並べられた商品の賑やかさと明るさに反し、なにやらただならぬ気配を感じさせる。これはいったい…
意を決して店員さんを呼んでみた。
「す、すいませーーん…」
「はーーーーーい」
!?!?
どうも!B・黒須です。
映画『スイス・アーミー・マン』って知ってます?
9月22日から公開されている映画なんですけど、もしまだご存知なければ、ぜひ↓のブログを読んでみてください。
十徳ナイフって知ってますよね。じゃあ十徳死体って知ってます??映画『スイス・アーミー・マン』まもなく日本上陸。
今回は遂に公開日を迎え、ざわつく映画『スイス・アーミー・マン』について書いてみたいと思います。
それでは早速参りましょう。
どうも!B・黒須です。
1982年の映画公開から35年。
公開当初では早すぎた傑作は、時が経つにつれ「人類とレプリカント」という関係性にも現実味をおび、今ではSF映画史上最高傑作とまで呼ばれる様になった『ブレードランナー』。
そして、その続編となる『ブレードランナー2049』が遂に来月10月27日(金)公開でございます。
舞台は2019年のロサンゼルスから、2049年のロサンゼルスへ。
今なお色あせることなく、映画界と世界中のカルチャーを魅了し続けている「ブレードランナー」のベールに包まれた、多くの謎は明かになるのか!?
“知る覚悟はあるか――。”
と言う訳で、今回は映画ファン待望の続編となる『ブレードランナー2049』をより楽しむための予習復習をしておきたいと思います。
それでは早速参りましょう!