軽いオモチャじゃ年は越せないぜ!ヘヴィな奴カモン!コミケイブスタジオ『アイアンマン3/ アイアンマン マーク38 イゴール 1/12 コレクティブル プレミアム フィギュア』製品レビュー!
- 2015.12.16 Wednesday
- アイアンマン
- 19:54
- -
- trackbacks(0)
- -
- -
- by 豆魚雷
ふっふっ、密かに楽しみにしていたオモチャの製品サンプルが届きました。
それは、、、

コミケイブスタジオ
『アイアンマン3/ アイアンマン マーク38 イゴール 1/12 コレクティブル プレミアム フィギュア』!
パッケージのイラストが何だかTRON風で、カッコイイ。

パッケージ裏は、たくましいイゴールの背中アップ。
シンプルでイイ!

フタを開くと、38のナンバーに

ウィンドウボックス越しにみっちりと収納されたイゴールが見えます。
さぁ!開封!

手にしてビックリ!
うわっ!
重っ!
そしてこのヒンヤリとした冷たさ。
この感覚はまさに、
○合金だ!
この時点でもう満足。
ダイキャストを75%以上使用との事ですが、75%以上の満足感がありますよ。
ではでは、全身を見てみましょう。




独特な前傾姿勢とゴリラ体型がロボット好きの心をくすぐります。




各部のパーツもしっかり作られていて、ウェザリング塗装もイイですね。


非常に「鉄」を感じます。


所々に施されたマーキングも細かくてカッコイイです。

イゴールといえば、何といってもこの背中!
カッコイイ!


筋肉と骨を思わせるデザインがたまらないです。

ギミックとして、頭部・胸部がライトアップします。

光らせると、一気に魂が吹き込まれたようですね。

光量も充分です!
その他のギミックとして、

腕に付いた拡張パーツが

このように引き出せ、

かつ先端を展開し、伸ばせます。
ウルヴァリンの爪のような武器として遊ぶのもありですね。
そして劇中で見せた、

最高出力時の

ジャッキアップパフォーマンスも

ガチャン!と、この通り!

握り拳以外に、半開きと指関節が可動するハンドパーツが付属します!
では、色々とポージングしながら可動も見てみましょう。

ヒジもヒザも、このように曲がった状態が、伸ばした状態です。

ヒジはここまで曲がるので、ポージングに問題はないですね。

肩の関節の可動域は広いのでこのように腕を広げたり

上げてもOK!

ショルダーパーツも腕の動きに合わせて動くので干渉しないですし、保持力もしっかりとあります!
腕を後ろに回して

「おんぶ」ポーズもとれます!

マフェックス「スパイダーマン」、居心地良さそうですね。

頭部は首がなく胴体に埋もれたデザインなので、可動範囲は大きくはないですが、

下や左右に

動かせ、表情がつけられますよ。

ぐっと足を広げても、

足首が左右に動くので、地面にちゃんと着き、自立できます!

このゴリラ感、非常にカッコイイ!



拳をボキボキ鳴らし、

オラ、来いや!



指の第一関節を曲げると、なんだか凶暴性が増しますね。



色々とポーズをつけましたが、
やはりアイアンマンなら、アレをやりたい!

ランディングポーズ!

うひょー、カッコイイ!
地面におもいっきりヒビ割れたエフェクトつけたい気分。

決まったぜ!
では、最後に恒例の寸劇で遊んじゃいます!

とある晴れた日のこと。
ネカ1/4「スメアゴル」が気持ちよくお昼寝をしていると、

いきなり!
空から、ネカ18インチ「ナイフヘッド」が落ちてきたーー!

「ほえっ?」
ほえ?じゃないよ、逃げろ!スメアゴル!

あっ、無理だ。
さらば、スメっち!
まぁまぁイイ奴だったよ!
と、そこへ!
すごい勢いで突進してくるモノが!

ガシーーン!
おおっと、ナイフヘッドを受け止めたぞ!
この背中、

このたくましいボディは、

アイアンマン マーク38!

心優しき力持ち!山のイゴーーーール!

ガシっ!

ガシっ!

ググっ。
出力最大!

カシャン!カシャン!カシャン!

ググっ。
ジャッキアップ!

ガシャン!

うおーー、ナイフヘッドを持ち上げたぞ!

さらに頭上高く持ち上げ、

背負い投げーー!
ぽーいっ

こうしてスメアゴルは、
アイアン軍団の一人「山」の拳士、「イゴール」に救われたとさ。
めでたし、めでたし。
という事で!
ズッシリ遊び応えのあるイゴール、オススメですよ!
※豆魚雷「コミケイブスタジオ」商品ページはコチラ↓
http://www.mamegyorai.co.jp/net/main/maker_item_list/maker_item_list.aspx?maker=952
★バザロ米山★
それは、、、

コミケイブスタジオ
『アイアンマン3/ アイアンマン マーク38 イゴール 1/12 コレクティブル プレミアム フィギュア』!
パッケージのイラストが何だかTRON風で、カッコイイ。

パッケージ裏は、たくましいイゴールの背中アップ。
シンプルでイイ!

フタを開くと、38のナンバーに

ウィンドウボックス越しにみっちりと収納されたイゴールが見えます。
さぁ!開封!

手にしてビックリ!
うわっ!
重っ!
そしてこのヒンヤリとした冷たさ。
この感覚はまさに、
○合金だ!
この時点でもう満足。
ダイキャストを75%以上使用との事ですが、75%以上の満足感がありますよ。
ではでは、全身を見てみましょう。




独特な前傾姿勢とゴリラ体型がロボット好きの心をくすぐります。




各部のパーツもしっかり作られていて、ウェザリング塗装もイイですね。


非常に「鉄」を感じます。


所々に施されたマーキングも細かくてカッコイイです。

イゴールといえば、何といってもこの背中!
カッコイイ!


筋肉と骨を思わせるデザインがたまらないです。

ギミックとして、頭部・胸部がライトアップします。

光らせると、一気に魂が吹き込まれたようですね。

光量も充分です!
その他のギミックとして、

腕に付いた拡張パーツが

このように引き出せ、

かつ先端を展開し、伸ばせます。
ウルヴァリンの爪のような武器として遊ぶのもありですね。
そして劇中で見せた、

最高出力時の

ジャッキアップパフォーマンスも

ガチャン!と、この通り!

握り拳以外に、半開きと指関節が可動するハンドパーツが付属します!
では、色々とポージングしながら可動も見てみましょう。

ヒジもヒザも、このように曲がった状態が、伸ばした状態です。

ヒジはここまで曲がるので、ポージングに問題はないですね。

肩の関節の可動域は広いのでこのように腕を広げたり

上げてもOK!

ショルダーパーツも腕の動きに合わせて動くので干渉しないですし、保持力もしっかりとあります!
腕を後ろに回して

「おんぶ」ポーズもとれます!

マフェックス「スパイダーマン」、居心地良さそうですね。

頭部は首がなく胴体に埋もれたデザインなので、可動範囲は大きくはないですが、

下や左右に

動かせ、表情がつけられますよ。

ぐっと足を広げても、

足首が左右に動くので、地面にちゃんと着き、自立できます!

このゴリラ感、非常にカッコイイ!



拳をボキボキ鳴らし、

オラ、来いや!



指の第一関節を曲げると、なんだか凶暴性が増しますね。



色々とポーズをつけましたが、
やはりアイアンマンなら、アレをやりたい!

ランディングポーズ!

うひょー、カッコイイ!
地面におもいっきりヒビ割れたエフェクトつけたい気分。

決まったぜ!
では、最後に恒例の寸劇で遊んじゃいます!

とある晴れた日のこと。
ネカ1/4「スメアゴル」が気持ちよくお昼寝をしていると、

いきなり!
空から、ネカ18インチ「ナイフヘッド」が落ちてきたーー!

「ほえっ?」
ほえ?じゃないよ、逃げろ!スメアゴル!

あっ、無理だ。
さらば、スメっち!
まぁまぁイイ奴だったよ!
と、そこへ!
すごい勢いで突進してくるモノが!

ガシーーン!
おおっと、ナイフヘッドを受け止めたぞ!
この背中、

このたくましいボディは、

アイアンマン マーク38!

心優しき力持ち!山のイゴーーーール!

ガシっ!

ガシっ!

ググっ。
出力最大!

カシャン!カシャン!カシャン!

ググっ。
ジャッキアップ!

ガシャン!

うおーー、ナイフヘッドを持ち上げたぞ!

さらに頭上高く持ち上げ、

背負い投げーー!
ぽーいっ

こうしてスメアゴルは、
アイアン軍団の一人「山」の拳士、「イゴール」に救われたとさ。
めでたし、めでたし。
という事で!
ズッシリ遊び応えのあるイゴール、オススメですよ!
※豆魚雷「コミケイブスタジオ」商品ページはコチラ↓
http://www.mamegyorai.co.jp/net/main/maker_item_list/maker_item_list.aspx?maker=952
★バザロ米山★
- この記事のトラックバックURL
- トラックバック
- @mamegyorai_jp
- お問合せ
-
通販に関するお問合せ、
ご要望やご質問などは infodesk@mamegyorai.co.jp
- 実店舗
-
高円寺店
Tel:03-3312-3937
大宮店
Tel:048-640-7333
※高円寺・大宮店では通販に関するお問合せは受け付けておりません。
- selected entries
- categories
-
- 新製品情報 (341)
- サイドショー (132)
- エンターベイ (63)
- ホットトイズ (147)
- ネカ (196)
- 高円寺店&大宮店 (71)
- 映画 (69)
- マーベル (56)
- アイアンマン (25)
- アベンジャーズ (14)
- DC (63)
- バットマン (48)
- スターウォーズ (63)
- エイリアン (35)
- エイリアン 1/3スタチュー (2)
- プレデター (19)
- NECA エイリアンクラブ (3)
- ロードオブザリング&ホビット (10)
- キック・アス (6)
- アドベンチャータイム (1)
- リビングデッドドールズ (36)
- イベント&展示会 (328)
- サイレントヒル (38)
- メタルギア (31)
- Bloodborne (16)
- おもちゃ(その他) (22)
- アメコミクラブ情報 (92)
- Tシャツ (20)
- ゲーム (32)
- ゾンビ (7)
- ゴーストバスターズ (6)
- ニコニコ動画 (44)
- 海外ドラマ (5)
- Rockin' Jelly Bean (2)
- ミュータント・タートルズ (11)
- Amazing Artist Collection (34)
- トランスフォーマー (14)
- 本日のツイート (1644)
- スタッフ募集 (1)
- その他 (15)
- 1/6スケールフィギュア (3)
- Gecco (6)
- ULTRAMAN (6)
- アイアンスタジオ (8)
- アモックタイム (1)
- エルム街の悪夢 (2)
- オモ写 (3)
- オモ写 (1)
- カートゥーン (6)
- 豆魚新聞 (8)
- ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー (3)
- ガーヤエンターテイメント (1)
- クリーチャー (2)
- ゲーミングヘッズ (2)
- ジャッカルX (1)
- セール (5)
- ターミネーター (3)
- ダークソウル (11)
- ハンチョロ (4)
- バンピレラ (2)
- ヒーローウィズイン (1)
- ファースト4フィギュア (1)
- ファンタジーフィギュアギャラリー (1)
- ブレードランナー (3)
- プライム1スタジオ (91)
- ベルセルク (6)
- ホラー (3)
- メズコトイズ (37)
- モリキュール8 (1)
- ユーロマンガ (1)
- 怪獣 (4)
- 玄光社 (1)
- 像(ZOW) (4)
- 東京コミコン (1)
- archives
-
- April 2018 (11)
- March 2018 (14)
- February 2018 (25)
- January 2018 (31)
- December 2017 (23)
- November 2017 (17)
- October 2017 (29)
- September 2017 (19)
- August 2017 (35)
- July 2017 (42)
- June 2017 (12)
- May 2017 (28)
- April 2017 (39)
- March 2017 (55)
- February 2017 (72)
- January 2017 (58)
- December 2016 (80)
- November 2016 (89)
- October 2016 (86)
- September 2016 (77)
- August 2016 (74)
- July 2016 (99)
- June 2016 (65)
- May 2016 (67)
- April 2016 (56)
- March 2016 (57)
- February 2016 (67)
- January 2016 (44)
- December 2015 (56)
- November 2015 (72)
- October 2015 (59)
- September 2015 (63)
- August 2015 (57)
- July 2015 (84)
- June 2015 (53)
- May 2015 (65)
- April 2015 (62)
- March 2015 (69)
- February 2015 (77)
- January 2015 (42)
- December 2014 (55)
- November 2014 (61)
- October 2014 (64)
- September 2014 (52)
- August 2014 (63)
- July 2014 (71)
- June 2014 (61)
- May 2014 (56)
- April 2014 (54)
- March 2014 (44)
- February 2014 (47)
- January 2014 (41)
- December 2013 (47)
- November 2013 (48)
- October 2013 (59)
- September 2013 (46)
- August 2013 (57)
- July 2013 (58)
- June 2013 (51)
- May 2013 (56)
- April 2013 (53)
- March 2013 (58)
- February 2013 (51)
- January 2013 (48)
- December 2012 (52)
- November 2012 (49)
- October 2012 (52)
- September 2012 (48)
- August 2012 (50)
- July 2012 (61)
- June 2012 (51)
- May 2012 (44)
- April 2012 (38)
- March 2012 (50)
- February 2012 (37)
- January 2012 (9)
- December 2011 (6)
- November 2011 (17)
- October 2011 (16)
- September 2011 (17)
- August 2011 (20)
- profile
- search this site.
- mobile
-